三井住友海上外航貨物海上保険

メニュー

初めて外航貨物保険を
ご検討するお客様

外航貨物海上保険とは、
国際間輸送される貨物を対象に、
海上・航空・陸上運送中の
さまざまなリスクから生じる損害を
カバーする
オーダーメイドタイプの
保険です。

外航貨物海上保険は、保険証券に
国際流通性をもたせる必要があることから、
英文証券を使用すること、また、保険金の
お支払いの可否とその金額を決定するにあたっては
英国の法律および慣習に準拠することなど、
国内における各種保険とは異なった特色があります。

本保険をご検討するにあたり、
下記の点にご留意ください。

  • ・ご加入の申し込みは国内の法人のお客様に限らせていただきます。
  • ・個人のお客様、個人事業主のお客様はお申込みできません。
  • ・すべてオーダーメイドの設計となるため、単価表はございません。
  • ・お見積りは、年間輸送量が5億円以上のお客様からのみ承ります。
  • ・ただし、年間輸送量が5億円以下であっても、将来的に規模が増える予想がある場合も承ります。
    (年間輸送量が1億円以下の場合は、船会社へ保険をご依頼いただいたほうが安価になるケースが多いようです。)

コラム輸送・運送の保険の種類はどれ?

貨物や物資が輸送・運送される際の保険は、いくつかの種類に分類されます。

  1. 1. 日本国内を船舶輸送する場合
    日本国内で貨物を運送する場合は「内航貨物海上保険」をご利用ください。
  2. 2. 日本国内を陸上・航空輸送する場合
    日本国内で貨物を運送する場合は「運送保険」をご利用ください。
  3. 3. 国際間を輸送する場合
    国際間を輸送する場合は、本保険「外航貨物海上保険」をご利用ください。
    国際貿易において国際流通性をもたせる必要があることから「外航貨物海上保険」は必須な保険です。 インコタームズ(INCOTERMS)の主な貿易条件にあわせて、FOB保険・CFR保険・CIF保険と呼ばれることもあります。

その他、国際間の輸送には下記のような保険が存在します。用途にあわせてご検討ください。

輸入保険
輸入業者が貨物を輸入する際に発生するリスクに対して補償を提供する保険です。
外航貨物海上保険を指す場合もあります。
貿易保険
「貿易保険」はおもに「日本貿易保険(NEXI)」によって運営されている保険です。
日本の企業が行う海外取引(輸出・投資・融資)の輸出不能や代金回収不能を補償する保険です。
輸入税保険
貨物の輸入時に課せられる関税に関する損害の補償を提供する保険です。

PAGE TOP